キラキラしてない起業ママ!のつれづれ

キラキラ感ゼロ!家計の為ガムシャラにおうちで働く起業ママです。

人付き合いが苦手な方、繊細さんこそ・・起業でストレスフリーな働き方♪

わたし、りんこは、

ずばり、『人付き合いが苦手』です(^^;

周りに気を使うのに、うまく話せなくて、誤解されたり。

一人が好きすぎて、飲み会などは、始まる前から

帰りたいタイプ。

上司とも、思うようないい関係が築けなかったり、(もちろん喧嘩はしませんよ!)

とにかく、人間関係で悩んで、疲れてしまうタイプです。

HSP?と思って診断もしたりしてますが、

軽度のHSPだと出たり、違うと出たり、微妙なラインなんだと思います)

 

こういった人付き合いで疲れてしまうタイプの人には、

在宅での起業でお仕事すること、

強くおススメします!

在宅のお仕事を一人で始めると、

面倒な人付き合いからかなりの割合で開放されます!

もちろん業種にもよると思いますが、

私の事業の柱の中国輸入でネットショップの場合、

人との関わりは、仕入先とのDMやりとり(中国語)と

時々あるお客様とのメールのやり取りやDMのやりとりくらいです。

休み時間に興味の無い韓ドラの話に付き合ったり、

上司に話しかけるタイミングを伺ってそわそわしたり、

と、人付き合いが苦手な自分にとっては

ストレスかかるだけで、無駄だったなーと思える時間に

振り回されることがなくなり、

その結果、胃痛や、肌荒れや、吹き出物が本当に減りました(笑)

家族との時間も増えましたしね♪

 

 

中国輸入だけではなく、

得意を活かしてハンドメイド品の販売、

ブログ運営・動画や音声配信など・・

また個人商店や小さな飲食店など、

一人で完結できるお仕事ってたくさんありますよ!

 

いきなり独立開業が勇気がいる方は、まずは

当面の生活費として必要な額をを確保しつつ、

副業などで下準備をしてからチャレンジするのがいいかもしれませんね。

これまで収入がない主婦(夫)からの起業を考えている方は、

まずは一歩行動をしてみることをおススメします。

 

自分に合った働き方を見つけて、ストレス無く働くことは

確実に人生を有意義にすると思います。

 

もちろん人と関わることで、学ぶこと、成長することもたくさん

ありますが、

 

人付き合いが苦手な方が、

無理をして自分の心や体に負担を掛けてまで

苦手な人との関わりの中で生きてしまうことは、

果たして人生の中でよいことか。。疑問だな、と思うことがあります。

家族や親しい友人など心地よい関係を大切にしつつ、

余計な刺激を排除して、自分にとって楽な環境で働いて

ストレスフリーに生きることは、

決して悪いことではないと思いますよ^^

 

今日はこんなところで♪

 

 

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

★涼しげな変わりガラスがオシャレなKEYUCAのグラス


 



 

 

中学生の部活について、思うことつらつら・・。

今日はお仕事の話ではなく

中学生の子供のはなし。

我が家の中三息子。先日部活を引退しました。

ちなみに野球部です^^

うちの息子は中学校から野球を始めたので、まったくの初心者から

のスタートでした。

最後の試合は勝てなかったけど、綺麗なタイムリーが打てたり、

打線が繋がったり、、いい試合が出来て、

子供たちの成長に、なんだかじーんとしちゃいました。

 

ここまでの三年間を振り返ると色々ありました・・。

息子の所属する野球部は超少人数のチーム。

(三学年合わせて7人(涙)、野球部なのに9人いない・・廃部寸前。)

試合はいつも、自分たちだけでは出られないので、

近隣の学校との合同チームで出場でした。

(しかも合同練習が、ご時勢的にコロナで禁止な期間も長く、

なかなか思うように練習できなかったですねー)

 

そもそもなんで、こんなに野球部の人数が少ないのか・・

それは、クラブチームとの兼部禁止だから、というのが

大きいと思います。

本気で野球やりたい子の多くが、あまり強くない学校の部活ではなく、

地域のクラブチームに所属しているので、

野球好きだけど、学校での部活には参加しない。

 

これは、息子の学校の場合、サッカー部でも同じ現象が起きていて、

サッカー部は、部員不足で、来年から廃部が決定したようです(泣)

 

少子化で、さらに子供が減る中、

チーム人数が必要な部活は苦しいなぁと思いますね、、。

 

クラブチームなどで、必死で頑張るのももちろん

素晴らしいことなんですが、、

それとはまた違う、学校部活ならではのよさってあると思います^^。

◎時間を守って活動があるので、勉強との両立が可能。

◎学校が終わってからの移動時間を取られない。

◎部費がほとんどかからない。

◎初心者からでも参加できる。

◎親の引率やお世話の負担が少ない(ところが多いと思う)

などなど・・!

 

部活をやる意義って、

その競技で強くなりたい・・、勝ちたい、、

だけではない子も多いと思います。

好きなスポーツをある程度の技術を身に付けて楽しめるようになりたい。

運動不足を解消したい。

勉強の息抜きをしたい

そんな理由で部活を選んでいる子もいて、

(うちの子もそのタイプ。

それは悪いことではなく、むしろ健全なことだと思います♪)

そういった子ども達が、厳しいだけではなく、楽しみながら

スポーツや文化活動を出来る場所としての「部活」って

非常に存在意義がある!と彼らを見ていて思っています。

 

最近地域移行などのハナシもあり、

何かと話題になっている中学校の部活動ですね。

地域に溶け込み、外部コーチなどの力ももちろん借りて、

先生も生徒も、みんなが無理なく続けられるように

なればいいなー。

そして人数少ないチーム・結果を残せない部はすぐ廃部・・ではなく

近隣の中学との合同チームなどでなんとか存続できる

道がもっと整備されてもいいのでは?

と思います^^。

 

運動部も文化部も、精神論・根性論での厳しさで

がむしゃらにやるのがよし、とされていた時代は終わって、

より楽しみながら、理論に則って、

技術を磨く時代に入っていっている気がします!

それは非常にいい流れだと思います♪

 

と、、息子の中学3年間の部活をみていて

思ったことをまとまりなく書いてみました。

 

今日はこんなところで♪

 

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

 

★UVもブルーライトもカットできるサングラス↓

 



 

 

うまく使いたい!!中国ECサイトのセール!!

明日6/18は、中国ECサイトの大きなセールの日♪ですよ。

この日に向けて、6月に入ってから、各サイトがセールを行ってます。

 

中国の2大セールは

この618と、

日本のニュースでも有名な11/11の双11(ダブルイレブン・シャンシーイー)

だと思います。

この両期間は、サイトもとっても派手なお祭り仕様になってて、

無駄に購入意欲も湧きます(笑)

 

そもそも、6/18この日がなぜセール日なのかというと、、

中国大手のECサイト京东グループ(ジンドングループ)の

創設日にあたるからみたいです^^

これに、ライバル会社であるはずのアリババ系列なども

なぜか乗っかって(笑)、中国全土でのセール期間として

定着してるみたいですねー。

ジンドンは、

私が住んでいた頃のイメージだと、、

中国国内の日用品(スーパーマーケット・ドラッグストア系)や、

家電に強い印象です。日本に居ると、あまりお世話にはならないので

有名ではない?ですが、犬のマークでおなじみの超大手です^^

 

タオバオでは、、この618のセール期間中は、

単品の割引ももちろんですが、、

毎200減20 などといった形式の割引が多いと思います^^

これは、200元お買い上げごとに、20元割引されるってことです。

(今のレートだと4000円で400円割引だから、けっこう大きいですよね。)

自動でお会計時に適用されますよー。

さらに、400元買ったら、40元割引といったように、

買えば買うほど割引額も増えます!

 

しかも、可跨店 →つまり、一店舗だけでじゃなく、

対象店舗なら複数店舗での合計金額で、200元いけば割引されるという

嬉しい仕組みです^^。

 

これは利用しない手はないですね♪

 

特に最近は円安の影響で、、中国輸入には逆風が吹いてます。

ここ5年くらいで、1元→16円 が 1元→20円 へと大幅に元の値段が上がってて、

前と同じ感覚だと利益の確保が大変だなーと感じています。

 

こんな時こそ、ありがたいこの618のセールなどを上手に使って、

収益上げていきたいですね^^。

 

今日はこんなところで・・!

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

 

★涼しげカステヘルミのボウル、4個セット。夏に向けて揃えたい!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml クリア 4点 セット iittala...
価格:5690円(税込、送料無料) (2022/6/17時点)


 

 

中国せどりで役に立つ?!中国語の・・単語帳!~no.2~

前回好評だった記事の第2弾!

→no.1はこちら

中国せどりで必要な中国語の・・単語帳!~no.1 初級編~ - キラキラしてない起業ママ!のつれづれ

 

中国せどりや、中国からの輸入、、

もちろん中国語がほとんど出来なくても

翻訳ソフトなどを使って、なんとか出来ますが、

よく見聞きする単語くらい、ある程度理解しておいた方が

よりスムーズだと思います♪

 

ということで、私りんこが厳選(?)した

中国せどりや、タオバオ(などの中国ECサイト)でのお買い物をする際に

役立つ単語を単語帳形式でご紹介いたします!!

かなり便利な内容ではないかと思いますよー^^

 

今回は、サイト内でよく見かける言葉をご紹介します。

(カタカナは読み方、ピン音をカタカナ表記した我流ですので悪しからず。

また、ニュアンス等含め、間違っている場合もあると思いますので、

ぜひコメントでご指摘お願いします!)

それではいってみましょー!

f:id:notkirakirakigyoumama:20220414165042p:plain

 

時尚 (シーシャン) オシャレ・ファッション

アパレル系などのページでよく見る単語

 

品牌 (ピンパイ) ブランド

(ちなみに高級ブランドのコピーもの、うじゃうじゃありますが、

これを輸入するのは中国せどり最大のタブーです!犯罪ですよ。)

 

促销  (ツーシャオ ) プロモーション

 

促醒 (ティーシン) リマインダ

 

  ミー   メートル

厘米 リーミー センチメートル

毫米 ハオミー ミリメートル

  マ    ヤード(90cmくらい・これ結構使われる)

  クァー    グラム

公斤 ゴンジン   キログラム

長さや重さの単位は、商品を直接手に取れないからこそ知っていて損なしですね♪

 

推荐 (トゥイジエン) おすすめ

 

排行榜 (パイハンバイ) ランキング

タオバオにはショップごとの売れ筋ランキングが載っているので

購入の参考になりますよー。

 

定制 (ティンジー) カスタマイズ

定制で文字入れや、カラー組み合わせなど、希望のものを頼めるショップも多いです。

(注文時の備考欄に希望のカスタマイズ記入すればOKなことが多いです)

 

买一送一 (マイイーソンイー) 1つ買ったら1つプレゼント

これ、中国の割引法は、これ多いですね。

3つ買ったら同じもの1つプレゼントとかで、

発注した以上に大量に届いてびっくりすることもあります(笑)

 

1折 イージャー 一割の値段(9折で1割引の意味)

 

直播 (ジーポー) 生放送・生配信

お店ごとのライブ配信で宣伝してる店も多いですよ。

(インスタライブみたいな?)

 

扫码  (ツァーマー) スキャン(QRコードなどを)する

 

 ◎优惠 (ユーフイ) 特典

 

こんなところですかね。

なんとなく知っている単語が多いと、

謎が減って、安心してお買い物できるんじゃ

ないかなと思います^^

ぜひ、輸入と気負わず、、普段のお買い物感覚で

タオバオ利用してみるの、おススメです^^

 

今日はこんなところで^^

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

 

★水出し紅茶、仕事中愛飲してます♪水にポチャンと入れるだけ!

 

中国輸入ビジネスで理解しておいたほうがいい!中国人と日本人の気質の違い

中国輸入ビジネス、

現在の私のやり方だと、、

中国のネットショップでのお買い物が仕入れのメインなので、

ほとんど現地の方と中国語でやりとりしなくても

お仕事可能です^^

でも、トラブルが発生したときや、質問したいことがある時、

いつもと違う業者さんとのやり取りなど

やはり、チャットなどでの会話が必要な場面はあります。

そんな時にあらかじめ知っておくとよいのが

日本人と中国人の気質の違い!!です。

日本人同士の会話の感覚とは全く違うかもしれません。

 

例えば、、

日本のネットショップで買い物した際、

買った商品がなかなか発送されない時、、普通はショップから

[発送遅延のお詫び]みたいなメッセージやメールが

送られてきますよね。

しかし、中国では、それはほとんどありません(笑)。

特に小規模ショップなどだと、

こちらから「これ、発送されないけど、いつ出荷されますか?」

と聞いてはじめて返事が「2-3日後だよ」とか

「今在庫ないから入荷するまで少し待ってね」ってそっけなく返ってくる感じが

ほとんどです。

(たまにある、カスタマーサービスに力を入れているショップの場合は

丁寧すぎる?ハートマークやら使った定型のお詫び文が送られてくることも

あります(笑))

こちらから催促するのって、遠慮しちゃうこともあると思いますが、

「早く送ってくれ」って言ってやっと動いてくれることも多々あるので、

遠慮せずに強い心で何度でも催促したり、確認して大丈夫です。

それで、うるさい客だな・・と思われることもほぼない気がします!

中国輸入ビジネス、強いメンタル必須です。

 

あとは、日本人同士みたいに、「恐れ入りますが・・」とか

「よかったらーーしていただけると助かります」とか

「今後ともよろしくお願いします」みたいな定型あいさつや

謙遜した文章は基本的に不要だと思います。

丁寧にやっても、向こうは一言で普通に返してくるので

(これは意地悪なわけではなく、そうゆう文化がないんだと思います)

逆に、言いたいことを端的に、一言で言うことが大事な気がしますね。

また、聞きたいことはきちんと疑問文で聞かないと、答えてくれないことが

多いです。

急いでます。→そうですか。

で終わっちゃいます(笑)

 

お願いしたいことも、きちんとお願いしましょう。

必ず○○してください。大丈夫ですね?

←最後の?が重要です。

 

とにかく、空気や行間を読んでくれることはあまりないし、

下に出ると、それに甘えられます(笑)。

 

遠慮せず、強すぎるかな?くらいの文章で伝えて

ちょうどよいみたいです。

 

あとは、、やはり清潔感や美しさの概念や、

それらが重要視される度合いがかなり違うなと感じます。

梱包とか、衝撃的な姿で送られてくることしょっちゅうです(笑)

(日本人の美意識的にはありえないガムテープの巻き方とか

ダンボールはリサイクルのボロボロのものだったり。

単品ごとに梱包せず、全部一気にガシャガシャーっとダンボールに詰められて、

絶対輸送中にキズ入ったよね?とか)

ちなみに、現地に住んでいたことのある私ですが、

小さめ小包は基本、仕分けや配達時、ふつーに投げられてます(笑)!!

びっくりするほどぐるぐる巻きに

テープが巻かれているのは、発送時のポイポイに耐えられるようになんでしょう。

どうやったらこんなにべコベコになるの?!というような

姿のダンボールは、一度見る価値ありですww

 

これに関しては、、

あんまりひどい時は、もっと丁寧に梱包して欲しいと言っちゃいますが、、

私の仕入れは単価の低い商品も多いので、

まぁそこも含めての購入価格かと半分割り切ってます。

 

中国の方って、ある意味さっぱりしていて、正直だし、

煩雑なやり取りや難しい言い回しが少ないので、

慣れてくると、非常にやりやすい面もあります。

こちらがしっかり向き合えば、きちんと応えてくれますよ。

(言われないから、必要最低限しかやらなくてOKというスタンス

なんだと思います。)

 

 

文化や気質の違いを意識しつつ、コミュニケーションをとる事で

ロス無く、スムーズな仕入れ、していきたいですね♪

 

今日はこんなところで!

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

 

ペイズリー柄の可愛いワンピース、アラフォーでもいけるよね(笑)?


 

わたしのお仕事遍歴②

前回のお話の続き。

さてさて、結婚を機に、

新卒から3年間勤めた会社を退職した私。

それからすぐ、妊娠したのでそのまましばらく専業主婦生活を

送りました。

2歳違いの兄妹を出産したので、合計で4-5年ほど

専業主婦生活していたんですね・・今思うと長い!!)

おかげで子育てにはたくさん向き合えたかなぁ、と思っています。

子ども達の一番可愛い時期に一緒に居る時間を十分に取れたことは

本当によかったです^^

 

途中引越しも経験したんですが、子供を通して

新しい私のお友達(ママ友)も出来て、専業主婦時代も

今思うとなかなか楽しかったですね。

 

ただ、この時期は、社会からの疎外感がすごかったです!!

周りの大学時代の友達などが、少しずつキャリアを重ねて

お仕事を頑張っているのを聞くたび、劣等感というか・・

社会の何の役にも立ってない、自分の価値ってなんだろう・・

せっかくいい大学入ったのに・・

このまま年取っていくのか・・(笑)

みたいな想いがずっと付きまとってました。

 

また、夫婦二人とも結婚時期がわりとまだ若かったこともあり、

貯金ほぼなし(ほんの少しの私の蓄えはありましたが

主人は独身時代車やら外食に結構つぎ込んでて・・^^;)

からの結婚生活だったので、なかなかカツカツの生活でしたね。

(とはいえ、家(マンション)を買ったり、

車も2台持っていたし、周りからはそんな風には思われてなかったかも

しれませんが・・)

 

そういったこともあり、下の子が幼稚園に入ったのを機に、

パート的に仕事を始めました。

9-16時の短時間勤務ができる自治体の任期ありの非常勤職員として

3年間働きました。

子育てと両立できるよう、あまり無理せず働ける職種を選んだこともあり、

正直やり甲斐は微妙でしたが、、

やっと、社会復帰できたことへの安心感と

自分で再びお給料をもらえるようになったことの喜びは

かなりのものがありました。

 

この職場で順調に3年間働いて、

また次の任期付職員に応募するのも悪くないかなー

就職活動しなきゃ・・

と思っていた矢先、、

なんと、主人に海外勤務の内示が出ました。

 

主人は家族に付いてきて欲しいと・・・

行き先は中国・・

どうせ2-3年で戻る予定だったので、

正直単身赴任でよくない?

子ども達の環境も含め行く必要あるかなー、衛生面とかも不安だし、、と

結構悩みましたが、

海外生活もなかなか経験できることではないし、

それこそ、子ども達の視野を広げるためにもいいのかも・・

家族一緒の生活って大事だな・・と前向きに考え、

一家揃っての帯同を決めました!!

 

中国での生活は、なかなかに刺激的な毎日で!

あちらでの生活で、またひとつたくましくなったと思います(笑)

見知らぬ異国での子育て、いろいろ大変だったんですが・・

(詳しくはまた別の機会に書こうと思います♪)

今思うと帯同したこと自体に後悔はありません♪

視野が広がったし、日本に暮らしていたら出来ない経験もたくさん

できました!

そして何より、今のお仕事につながるきっかけという、

大きな財産を手に入れることができました。

中国のモノづくり市場の大きさ、活気

それから通販(EC)の規模の大きさに触れ、

中国輸入で個人でもビジネスを成功させることができる可能性が大いにあることを

じかに感じたんです^^!!

 

そして主人の任期を終え、帰国。

子ども達も小学生で、私に時間の余裕もあったので、

また何か新しい仕事を・・と考えたとき、

★そもそも組織に属することが苦手な性格、

★家庭と両立できる内容の仕事が希望(でもやりがいも欲しい)

★ブランクありで、もう30代なかば。(しかもスキルなし)

・・・・・・・・

自分スペック低いな・・

これで就職活動しても、絶対希望の職種見つからないな。。

しかも、今さら新しい人間関係を築いて、

気を使いながら働くの・・・ちょっとしんどいな。

と思ってしまったんです。

 

しかも我が家は、

子ども達も、主人も、私が仕事せず家にいた方が

嬉しいようで・・

(これは私がもともと1度に2つのことを考えるのが苦手なので

仕事するとキャパの余裕がなくなってピリピリしちゃうのが

原因だと思うんですが^^;)

 

もういっそ、外で働かなくてもいいや。

せっかく中国に行ったんだし、それを生かして、

自分の直感を信じて、本格的に輸入ビジネスはじめてみよう!

と思いました^^

 

思い立ったら変に行動力のあるのがワタシ(笑)

それに中国輸入ビジネスはPCさえあれば、すぐできちゃいます!

商材の発注は中国で慣れ親しんだものだったし、、

さっそくネットショップを立ち上げて、

SNSを開設して、、

小さなお店をスタートさせたんです^^

 

結果、今、おうちで、対人ストレスとも無縁で、

子供の行事などにも対応できる体制で、

しかも自分の好きに働ける!という私にとって最強の働き方を

手に入れ、収益拡大しながら継続することができています^^

(もう5年目になりましたが、

これは私の立派な「仕事」だと思って日々一生懸命頑張っています)

 

今のこの働き方が、私には一番合ってる、と自信を持って言えるし、

家族の心の平穏(笑)のためにも、この働き方はかなりいいと思ってます!

これからもずっと在宅で自営で仕事できたら最高だなー

そしてもっともっと稼げるようになりたい!と思っているので、

それが続けられるようにこれからも頑張っていきたいなと思っています^^

 

長くなりましたが、

私のお仕事遍歴以上になります!!

今働き方に迷っている子育て中の方など、、

どなたかの参考になれば嬉しいです^^

 

今日はこんなところで!

 

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

マリメッコのハンドタオル。30×30のこのサイズは、これから梅雨や夏にカバンに忍ばせとくと便利!↓


 

私のお仕事遍歴・・①

社会人になりたての頃、

まさか自分が30代で起業してるとは思っていませんでした(笑)。

大学を卒業してすぐ会社員になったので

そのまま働き続けて会社員のレールに乗っていくのかな、、

と漠然と思っていました。

でも、そのレールからは意外と早く脱落しましたね^^;

 

ちょっとここから、私のお仕事人生を振り返ってみたいと思います。

:::::::::::::

時は2000年に遡ります。

高校まで真面目に勉強して希望の大学に入ったものの、

その反動と開放感で、実は大学時代、そんなに勉強しなかった私。

(偏差値で大学と学部を選んだため、

実際に入った学部の学問に思った以上に興味が持てなかったのです。)

3年生になり、周りが進路に向けて動く中、

正直、強い思いで、こうなりたい!というビジョンが見えない日々。

それでもとにかく就職しなきゃ、レールから外れたらやばい!

と、一生懸命就職活動したのは覚えています。

でも、当時は就職氷河期(2000年代なかば)。

ただでさえ厳しい就職市場、、

こんな中途半端な気持ちの女子は、どこも要らないよなって今ならわかります。

 

希望の企業(業界)とはことごとくご縁がなく・・

なんとか内定をいただいたのは、会社の雰囲気には惹かれていたものの、

あまり興味のなかった業種の会社。

でも、やっといただいた大切な内定。すがるような思いで就職しました。

 

ここで3年間、コミュ障の私がなんと、営業の仕事を

やっていました。

(やーー、よくやってたなと今は思います。

ここで鍛えられたことは、人生において無駄ではなかったと思いますが、

もう2度と営業はやりたくないかも^^;完全に不向きでした。)

合わない仕事のストレス・・

周りからの期待に応えられない歯がゆさ・・

多分病んでたと思います。

就職して3年後、

急に(笑)結婚して、なんだか逃げるように退職してしまったのです!!

 

でも本当に、この会社で学んだことはたくさんあって・・

営業さんがほとんどの会社で、

今までご縁がなかったような面白い人たちと一緒に働けた

あの3年間は私の人生に必要だったと思うし、

今の仕事をやる上で、その頃学んだモノを売るためのマインドや知識は

結構役立ってるなぁと思います。

 

でも一方で、あのときの大学進学→就職選びの一連の流れの決定に関しての

自分の浅はかさは今でも悔やんでいます。

一番その後の人生を左右する重要な決定の数々を

自分がどうなりたいか、を深く考えず、

なんとなく、これでいっか・・と流されるように決めていってしまったこと。

後悔しても返って来ないんですよね・・。

 

あの頃の自分に会えるなら、、

「焦らなくていい。じっくり考えて自分の納得のいく進路を

周りと相談したり、一人でゆっくり考えたりしながら

自分に本当に合った働き方を見つけてごらん、、」

と言ってあげたいです^^;

 

今日はこんなところで。

退職後どうやって、今の働き方に行き着いたのか・・

お仕事遍歴②に続きます。。♪

 

また読みたいと思ってくださったら、 読者登録ぜひおねがいします!

 

インスタも始めました。気軽にフォローお願いします。

https://www.instagram.com/not_kirakira_kigyoumama/

 

twitterはこちら。

りんこ*キラキラしてない起業ママ (@notkirakiramama) | Twitter

 

楽天ROOMも見てね。オススメ商品、好きなもの、紹介してます↓

ふるさと納税のおすすめ。食べ盛りに助かる・・!美味しいお米ひのひかり13kg!何度もリピしてます。