キラキラしてない起業ママ!のつれづれ

キラキラ感ゼロ!家計の為ガムシャラにおうちで働く起業ママです。

なぜ、中国せどりをやろうと思ったの?

前回私のお仕事内容が
中国せどりに頼ったものだということを
書きましたが、
今回は、数ある在宅起業の事業候補のうち、
なぜ、私が中国せどりをやろうと思ったかを
書いていきたいと思います。

まずは、
私は過去に中国にしばらく住んでいた経験があります。
サラリーマン夫の転勤について行ったんですね~。(駐在妻ってやつ?)
1年だけの滞在でしたが、
色んな意味で
なかなか濃い経験をさせていただきました。
(家族四人での中国生活でした。)

その間に中国語もある程度マスターしたり
(まぁ日常会話初級程度ですが)
向こうの商売の感覚とか、
それこそタオバオでのお買い物とか

その辺りに慣れていたので、
比較的すんなり中国せどりやってみよう。
と思うに至ったわけです。

ちょうど、私が中国に住んでいた頃って
中国のネット社会が急成長していた時期で
急速なキャッシュレス化や、
ネットショッピングやら
Uber eats的なものの普及とか、
その勢いがなんかすごいなぁ、、と感じてました。

そして、モノによっては、
価格がびっくりするくらい、安いんです。
ん?日本で売られてるアレの原価って
こんなんなの?
え?まとめ買いだとこんな安いの??
みたいな。

色んな面でカルチャーショックを受けつつ、
でも、
これ、確実に商売になるな、、
と感じていたんです。
そして、この安さ、みんなに還元したいよ!と思ってました。


それで、
日本に帰ってからも
日本のスマホタオバオをインストールして
お買い物感覚で空き時間に
商材を吟味してました。

タオバオは、非常に使いやすいお買い物サイト♪
日本で言うと、楽天市場が近い感じかなぁ。
登録さえできれば、中国語わからなくても
あとは勘でなんとか購入まで行きつくと思います!


ま、中国せどりっていう言葉とかは
のちのち知るわけですが、
とりあえず、輸入してみて
売ってみよ~!
とサクッとBASEでショップを作って
少しずつ商品上げてました。

この頃はまだ短時間勤務の仕事もやっていたのですが、
もともと一人で(←ここ大事)
考えながら何かをやるのが
好きなので、空き時間に趣味感覚で
楽しみながらやりはじめました。


こんな感じで
私の場合は中国せどり
身近に感じてて、言語等の面でも
意外とハードル低かったのと、
場所も資格も事前準備も何もなく
いきなり始められる簡単さに
魅力を感じて、
自然な流れで始めたんですね~!

何の計画性もありませんでした。
が、あの時深く考えずサクッとはじめておいて、
よかったなぁーと今は思いますね♪

今日はこんなところで!!

また読みたいと思ってくださったら、
読者登録ぜひおねがいします!


中国住んでた時、中国茶の美味しさに
ハマりました↓